ライフハック 家具・家電 筋トレ 細マッチョ

【ドアジム】懸垂バーは本当にいい?注意点やおすすめも【STEADY】【筋トレ】

2021年7月6日

懸垂バーが気になるけど、使い勝手はどうなんだろう?

こんにちは、ヤマウ(@yamaublog)です。

今回は、懸垂バーを購入したのでその使い心地やメリットデメリットを紹介します!

前から懸垂したいなぁと懸垂バーが気になってましたが、安全性や使い心地が少し心配でした。

ポイント

ただ実際に使ってみて、しっかり懸垂ができてかなり満足しています!

家ですぐ懸垂ができるので、ジムなどに行かなくていいし本当便利なんですよ!

ただ「ここはいまいちかも?」という点もありました。

そこで今回は、

  • 懸垂バーのいい点
  • ちょっと気になる点
  • おすすめの懸垂バー

について紹介していきます。

【前提】懸垂は最強の筋トレ

そもそも懸垂ってそんなにいいの?って話ですが、懸垂は筋トレ初心者から上級者までおすすめの最強の筋トレです。

というのも、懸垂は自重で背中を鍛えられる数少ない種目の一つなんですよね。

しかも懸垂は鍛えられる部分がめちゃめちゃ多くて、

  • 背中(広背筋・僧帽筋・大円筋)
  • (三角筋)
  • (上腕二頭筋・三頭筋)

をまんべんなく鍛えられて、超お得です。

ポイント

なので懸垂はトレーニーの中でも人気が高く、細マッチョからガチマッチョまで幅広く愛されてるんですよ!

また、背中を鍛えることで、デスクワークで猫背気味な現代人の姿勢をきれいにもしてくれます。

現代人は姿勢わるくなりがち

なので、懸垂はバランスよく鍛えられて最強な筋トレだと思います。

【実体験】細マッチョの背中は懸垂だけで十分な理由!逆三角形を目指す!【背筋】

こんにちは、ヤマウ(@yamaublog)です。 今回は、細マッチョの背中トレには懸垂が最強な理由を紹介していきます! 僕はもともとぽっちゃりでしたが、そこから筋トレを始めてそれなりに身体を引き締める ...

続きを見る

自宅でできる懸垂バーを購入

ということで、AmazonでSTEADYというメーカーの懸垂バーを購入しました。

Amazonでの高評価が多く、「テレビでも紹介された」という安心感もあってこちらにしました。

僕はもともと家トレ派なので、家でできる懸垂バーは好都合でした。

【1日15分】家でできる細マッチョ筋トレメニュー紹介

今回はそんな悩みに対して、僕が行っている筋トレメニューを紹介します! 僕はもともと全く運動しておらず、筋肉0でややぽっちゃりでした。 そこから色々調べて試行錯誤で筋トレした結果、体脂肪率も12~3%く ...

続きを見る

というわけで、数日使って感じた「いい点・悪い点」を赤裸々に紹介しようと思います。

懸垂バーの良かった点

設置がかなり楽

ハッピー

まず、設置は思っていたよりかなり楽でした。

懸垂バーってぶっちゃけ

超強力な突っ張り棒

なので、設置位置を決めたらくるくる回すだけで付けれました。

一人で数分程度でできましたよ!

いつでも懸垂ができる

常に懸垂バーがあるので、気軽にすぐ懸垂できるのはやっぱり良いですよ!

僕はもともと家トレ派なので、自宅ですぐできるのはかなり魅力です。

ポイント

ジムや公園にわざわざ行かずに済むので、筋トレ始めたての人には特におすすめです!

僕は最近在宅勤務も多いので、気分転換に懸垂したりします(仕事しろ)

なので、家で気軽にできるのは大きなメリットだと思います。

購入のハードルが低い

また、この懸垂バーは購入、設置のハードルが低くて試しやすいんですよね!

というのも、「2~3,000円と安い」「一定の幅があれば基本設置できる」ので気軽に試せると思います。

ちなみに、懸垂マシーンには大きくわけて3種類あります。

ポイント

  1. 突っ張り棒タイプ(大体2,000~3,000円)
  2. ドアフレームひっかけタイプ(大体5,000~10,000円)
  3. スタンドアローンタイプ(大体8,000~16,000円)
①突っ張り棒タイプ
②ドアフレームひっかけタイプ
③スタンドアローンタイプ

で②と③も考えたんですが、

  • ②はドアの開け閉めができず、毎回つけたり外す必要がある
  • ②はドアの設置条件があり、我が家は無理だった
  • ③はかなり大きく置く場所が無い
  • そして①が一番安い!

ということから今回の突っ張りタイプを選びました。

この「リーズナブル」「設置のハードルが低い」によって、気軽に懸垂を始められるのは嬉しいですね!

邪魔じゃない&部屋の外観を壊さない

また、懸垂バーはスペースを取らないっていうのもポイントです。

ドアのスペースに設置するだけなので、一人暮らしの家でも狭くなりません。

ポイント

さらにその省スペースから、インテリアの邪魔もしないですよ!

スタンドアローンは安定感はあるんですが、インテリアとはマッチしないのが個人的にネックでした。(場所も取るしね。。。)

なので邪魔にならず、シンプルな見た目なのは一人暮らしに特に嬉しい点です。

安定感も全然問題ない

ただ、突っ張りで本当に大丈夫なの?

と思うかもですが、全然びくともしないです。

というのも、僕が購入したSTEADYのものは

力をかけると逆にもっと安定になる

というなんか凄そうな設計になってます。

さらに、「安全ロック」のおかげで万が一に備えているのも安心できます。

なので安心してがっつり懸垂できますよ!

ここは微妙?気になる点

犬

では逆に少し気になる点を上げると、背中により効かせる「腕幅を広くした懸垂が少しやりにくいと思いました。

というのも、ドア枠に着けるのでグリップ部分はどうしても狭くなりがちなんですよね。

一般的な腕幅による効果の違いはこんな感じです。

ポイント

  • 肩幅以下
    腕・肩に効きやすい
  • 肩幅~肩幅+拳1個分
    肩・背中にまんべんなく効きやすい
  • 肩幅の1.5倍くらい
    背中に効きやすい

僕のものだと49センチでした。

だいたい肩幅よりちょい広いくらいですね。

なので背中にがっつり効かせたい人には不向きかもしれません。

ポイント

ただ、「肩幅+拳1個分」くらいが一番オーソドックスではあるので、個人的には満足しています。

また腕幅が広いほどより背筋を使い、初心者には難易度が高すぎるというのもあります。

それに肩幅+拳2~3個分くらいはあるので、めちゃめちゃ狭いわけではないですよ。

なのでこれから懸垂を始めたい方には、まずは懸垂バーではじめるのが個人的におすすめです。

ただ「ワイドグリップでやりたいんだ!」という方はひっかけタイプやスタンドアローンタイプが向いてますよ!

まとめ:懸垂バーは気軽に試せておすすめ!

今回は、懸垂バー使い心地やメリットデメリットについて紹介しました。

まとめ

  • 設置がかなり楽
  • いつでも懸垂ができる
  • 邪魔じゃない&部屋の外観を壊さない
  • 2~3,000円と試しやすい
  • 安定感も問題ない
  • ワイドグリップがしにくいのが気になる

家ですぐ懸垂ができ、がっつり背中を鍛えられてかなり満足しています。

値段も安く、ドアスペースがあればほぼ設置が可能なので初心者でも試しやすいですよ!

それでは、今回もありがとうございました!

その他の筋トレ記事

筋トレに関する記事はこちら↓

【実体験】細マッチョの背中は懸垂だけで十分な理由!逆三角形を目指す!【背筋】

こんにちは、ヤマウ(@yamaublog)です。 今回は、細マッチョの背中トレには懸垂が最強な理由を紹介していきます! 僕はもともとぽっちゃりでしたが、そこから筋トレを始めてそれなりに身体を引き締める ...

続きを見る

【実体験】懸垂ができるようになる方法3選!【できない人へ】

こんにちは、ヤマウ(@yamaublog)です。 今回は、懸垂ができるようになる方法について紹介していきます! 懸垂と言えば背中を中心に上半身全体に効く 最強の筋トレ ですが、負荷が強くて最初は全然で ...

続きを見る

【1日15分】家でできる細マッチョ筋トレメニュー紹介

今回はそんな悩みに対して、僕が行っている筋トレメニューを紹介します! 僕はもともと全く運動しておらず、筋肉0でややぽっちゃりでした。 そこから色々調べて試行錯誤で筋トレした結果、体脂肪率も12~3%く ...

続きを見る

【-11キロ】実際にダイエット成功した2つの方法を紹介!

こんにちは、ヤマウ(@yamaublog)です。 今回はこういった疑問にこたえます。 僕は昔71キロほどあったのですが、11キロ減量することができました。 試行錯誤を重ねていろんな方法を試し、なんとか ...

続きを見る

【初心者向け】全社会人にやってほしい簡単筋トレ3選

今回はこういった悩みにこたえます。 今回紹介する筋トレは、運動習慣がない全社会人にぜひやってほしいと思ってます!! でもストイックにがっつり運動しなくてもいいんです。 体型維持のための必要最低限の筋ト ...

続きを見る

ジムか家トレで迷ったら?【一般人は家トレが最強】

こんにちは、ヤマウ(@yamaublog)です。 今回は、細マッチョ・ダイエット目的なら家トレがおすすめな理由を紹介します! 正直僕は全然マッチョじゃないですが、ゴリゴリが苦手な僕としてはこれくらいで ...

続きを見る

-ライフハック, 家具・家電, 筋トレ, 細マッチョ